<あらすじ>
一向に貯蓄が増えない勇者に見かねた魔王は、勇者にお金の指南をすることに。
そこに呼ばれた魔王国の財務を司るフランチェスカ、まずは勇者の固定費を見直すことになったのだが…。
固定費 | 家賃 通信費(スマホ、ネット) 光熱水費(電気、水道、ガス) 保険料(医療保険、生命保険) |
変動費 | 食費(食料品、飲み物、外食) 衣類・美容(衣服、美容院) 日用品(洗剤、消耗品) 趣味・娯楽 交際費(飲み会代等) 健康・医療(薬、サプリ) その他(交通費等) |
今回からいよいよ……。固定費の見直しをやるぞっ!
覚悟は良いか!?
あ、ああ…。よろしく頼む。
(なんか知らんが今日はノリノリだな…。)
時に勇者よ。
この通信費2万円ってのは内訳はどうなっているんだ?
フッ…。
この料金はある意味、命よりも大事な費用。
削減しようがない費用なんだよ。
ほう…。
説明してもらおうか?
勇者の通信費
スマホ代 | 8,000円 |
インターネット回線 | 6,000円 |
サブスク(Netflix,U-Next,Amazonなど) | 6,000円 |
合計 | 20,000円 |
なっ?
どれも必要な支出だろう?
……。
とりあえず、一つずつ確認するか。
問題点1.スマホ代が高すぎる
一つ目の問題点として、スマホ代が高すぎる。
最近は格安スマホだけでなく、大手でも大分安いプランが出ているというのに…。
・昔のプランそのままで安いプランを検討していない
・不要なオプションが付いている
・機種代金が分割で上乗せされている
たしか何年か前に国の働きかけにより、大手キャリアが軒並み値下げに踏み切ったのだったな。
今はいくらくらいが妥当なんだろうか。
必要なデータ通信容量や通話の有無にもよりますが、最近は1,000~2,000円くらいで十分に実用的なプランがあります。その中から自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
今まで高い料金を払っていたのが馬鹿らしくなるくらいに安いな。
価格・データ容量・通話料
適切なプランを選択しよう
ひと昔と比べてスマホ代もかなり安くなりました。近年は動画需要の高まりにより、データ容量(いわゆるギガ数)の大きいプランが人気のようです。
現在、格安SIMにも様々な特色あるプランがあるので、自分の生活スタイルに合ったものを選びましょう。
格安SIM選びには、価格コムなどの比較サイトが便利です。
音声通話SIMとデータ専用SIM
格安SIMのプランには音声通話SIM(電話回線での通話が可能)とデータ専用SIM(電話回線での通話ができない)があり、一般的にはデータ専用SIMの方が安価です。
データ専用SIMでも、LINE等のインターネット回線を利用した通話は可能です。
ただ、音声通話可能な電話番号を持たないこと(=電話番号を求められても書けない)になるので、不安な方は音声通話SIMを選びましょう。
値段で考えれば、格安SIMに軍配が上がるのは当然だろう。
だが、デメリットなどもあるんだろ?
もちろん、格安SIMにもデメリットはあります。
デメリットも踏まえて、プランを選ぶことが大事ですね。
・通信が不安定になる場合がある
・キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)が使えない
・実店舗がないor少ない(サポートが受けづらい)
通信が不安定になるってのは不安だな…。
格安SIMは大手キャリアの回線を間借りしているから仕方ないな。
回線が混雑する時間帯は速度が低下することもあるが、実際そこまで気になるほどではないぞ。
口コミなども参考にすると良いかもな。
近年のスマホ業界は変化が激しい…。たったの数年で各社の価格や提供するプランは激変しました。
こまめに状況を把握し、適切なプラン選択することが重要です。
問題点2.インターネット回線代が高すぎる
そもそもインターネット回線は必要なのか?
スマホだけじゃダメなのか?
家のパソコンで動画とかゲームもするからなぁ…。
スマホをWi-Fiに接続したいし。やっぱりネット回線も必要かな。
「テザリング」という手段もあるんだが。
その様子だと普通にネット回線使った方が良さそうだな。
デザリングは俺も試したんだが、やっぱり回線が不安定でな…。
デザリングではない。テザリングな。
良く間違われる不憫な用語だ…。
テザリングとは、モバイル回線を使用してパソコン等のインターネット接続を可能にする技術です。スマホ自体がWi-Fiのルーターになるイメージですね。
少し前までは結構流行っていたイメージですが、最近はあらゆるものがインターネットに接続する時代。
モバイル回線では物足りないという場合は、素直にプロバイダーと契約しましょう。
とはいえ、ほとんどインターネット接続しないという方はテザリングも一つの選択肢と言えます。
その場合、通信費としてはモバイル回線だけで済むので、かなり費用が抑えられますよ。
プロバイダーの選択は、「光回線」を選んでおけば、あとはぶっちゃけ値段で決めて良い。
よっぽど酷いところでない限り、そうトラブルもないだろう。
かなりぶっちゃけたな…。
でも通信速度は変わるよな…?
1Gbps…みたいなの。
あれはあくまで理論値だからな…。
正直そんなに当てにならんぞ。(筆者の見解です)
でもまあ、契約してみて明らかに接続が不安定なようなら
他のプロバイダーに変えてみると良い。
FPSゲーマーなどでない限り、プロバイダーは基本的には値段で決めてOK。
また、スマホとの組み合わせにより安くなることもある。(例:ワイモバイル+ソフトバンク光、UQモバイル+auひかり)
より詳しくプロバイダーについて知りたい方は、下記リンクを参照しよう。
問題点3.サブスクが高すぎる
なんじゃ、結局全部高いんじゃないか…。
しかし、俺にとっては命よりも大事なサブスクだぞ?
これについては確かに趣味の領域だが、定期的に、最低でも年に1回は見直すべきだ。
一度整理してみて、本当に今現在必要なサービスなのか、内容が重複してしまっていないか、もう一度よく検討してみてくれ。
勇者のサブスク
サービス名 | 価格 | 特徴 | |
---|---|---|---|
動画系 | Netflix | 1,490円 | オリジナル作品が強い |
U-Next | 2,189円 | 作品数が多い(29万本以上) | |
Amazonプライム | 600円 | Amazon無料配送などの特典が多い | |
音楽系 | Amazon Music Unlimited | 980円(プライム会員価格) | 楽曲数が多い(1億曲以上) |
電子書籍系 | Kindle Unlimited | 980円 | 200万冊以上読み放題 |
……。
動画系が多いな。週に何本くらい動画は見るんだ?
えーっと、週に1、2本くらいかな…
よく考えたらあんまり使ってないサブスクもあるかも…
…ということで、勇者は命よりも大事なサブスクをもう一度よく見直した。
勇者のサブスク(見直し後)
サービス名 | 価格 | 特徴 | |
---|---|---|---|
動画系 | DMM TV | 550円 | 安い割に作品数が多い(17万本)、アニメに強い |
Amazonプライム | 600円 | Amazon無料配送などの特典が多い | |
音楽系 | Amazon Music Prime | 0円(プライム会員価格) | 楽曲数はAmazon Music Unlimitedと同じだが曲が選べない(シャッフル再生) |
動画系はアニメを見ることが多いから、アニメに強いDMMTVに変更した。
Amazonプライムは特典が気に入っているから残しで。
音楽は、Amazon Music UnlimitedからAmazon Music Primeへグレードダウン。シャッフル再生にはなるが、プライム会員であれば無料なのはありがたいな。
電子書籍系は良かったのか…?
主に漫画が見たかったんだが、古いのばっかりであんまり良いのがなくてな…。
無料で読める漫画アプリもたくさんあるし、いっそ無くすことにしたよ。
まったく…
つくづく精神年齢の低い者よの。
まとめ
スマホ代 | 2,000円 |
インターネット回線 | 4,000円 |
サブスク | 1,000円 |
合計 | 7,000円 |
おお…!
だいぶ通信費を減らせたじゃないか!
確かに、固定費は毎月の支出だから削減効果もでかいな。
ありがとうな、フランチェスカ!
……。
別にお前のためじゃないからな?
あくまで、魔王様のためだ。
フランチェスカよ…。
ツンデレキャラは、ちと古いと思うぞ。